単品通販と総合通販の違いとは?
フロービジネス
(総合通販)
取引が一度きりの、売上が流動的なビジネスモデルで、季節要因や、天候など外的要因に大きく左右され、LTVの悪化、CPOの高騰など、対処すべき問題が多い。
(例)飲食店などの店舗、売切りの通販会社・ネットショップ等

外的要因に左右されやすく
経営が安定しない
ストックビジネス
(単品通販)
事業を安定的に拡大させ、商品の開発や強化、お客様へのサービス向上など本来の目的の達成に集中することができる。
(例)化粧品や健康食品の定期購買を行っているECサイトの販売会社等

外的要因に左右されず、
事業の成長が見込める。
得意とするリピートITのノウハウで、すべてを「ストックビジネス」へ転換したい
それが私たちの理念であり、目指す世界です。
創業以来、数多くの企業様のストックビジネス化をお手伝いしてきた
たまごリピートの実績市場シェア

「たまごリピート」は、単品通販・定期通販カートシステムで、シェアNo.1です。
導入企業数

導入企業は日本全国に渡り、大企業からスタートアップ企業まで累計1,400社を超えます。
利用者数

日本の人口のおよそ9人に1人が「たまごリピート」のサービスを通して通販などを利用しています。
年間取引総額

「たまごリピート」のサービスを通して年間約800億円の取引が行われています。
たまごリピートで解決できること
EC・通販事業で、こんな課題はございませんか?
- なるべく少人数運営で安定的にネットショップの
売上を拡大させたい - 業務効率化のため、決済や物流連携などの
機能が必要だ - 低価格、低リスクで定期通販に必要な
全ての機能を1つのシステムで構築したい - ミスやトラブルなどを減らし、業務を効率化したい
- 新規顧客の獲得と既存顧客の
LTV向上の両方を実現したい - 他社や業界内の売上拡大策やノウハウを知りたい
- 広告分析、顧客分析・管理、自動メール配信などの
CRM機能など売上向上機能は必要だ - 機能だけでなく、売上向上に向けた
相談、サポートが欲しい
たまごリピートが選ばれ続ける3つのメリット
1
売上げが向上した

たまごリピートの導入企業は、平均年商が年間で132%向上。平均年商は約9000万円。ほぼゼロからネットショップをスタートし、2年で年商2.5億円達成企業も。
※たまごリピートの利用企業400社の平均。2016年10月までの1年間で調査。
2
業務が効率化した

商品管理、顧客管理、受注管理、問い合わせ・QA管理、仕入・出荷管理、販促管理、売上・分析管理、デザイン管理、履歴管理、ダッシュボード・カルテ機能がたまごリピート1つで一元管理でき、業務を圧倒的に効率化させます。
3
コンサル&サポート
がすごい

外注やアルバイトではない、約15名の正社員によるお客様担当チーム体制は、私たちの、お客様に対する思いの結晶です。電話、メールによる無料、無制限のサポートで、お客様の成功アシストします。また、導入企業様間の情報交換の場や、導入後の売上拡大のフォローも行っています。
たまごリピート導入企業様の声

美容・化粧
株式会社クィーン
ディレクター
松本 春美様
今から定期通販を始めるならたまごリピートしかないですよ。

健康食品
株式会社ウエルネス・ラボ
代表取締役社長
能代 維英様
定期通販で成功したければたまごリピート!

美容
株式会社レッドビジョン
マイナチュレ事業部
松藤 稔様 古谷 聖子様
女性用育毛剤のトップ企業も、たまごリピートとともに大きく成長!
選べる3つのプラン
月額49,800円
(税抜き)
初期費用 69,800 円(税抜き)
月商1000万を目指すスタートアップのネットショップ様にオススメのASPサーバープランです。
月額79,800円
(税抜き)
初期費用 99,800 円(税抜き)
月商1000万を超えたネットショップ様が更に高みを目指す為の専用サーバープランです。
月額要相談
初期費用 要相談
月商1億以上の大規模ネットショップ様向けのハイスペックプランです。カスタマイズの御相談も可能です。